The Remains of Runners ~走者の追憶~

陸上競技の海外記事を中心に執筆します。

楊伝広 (Yang Chuan-Kwang) ②

こんにちは、後編は「映像で見る楊伝広」です。

 

幾つかの映像をもとに、楊に関する情報を追加しながら見ていきましょう。

 

目次

1.ローマ五輪での死闘

2.世界記録樹立

3.おまけ映像

 

1.ローマ五輪での死闘

楊伝広はYang Chuan-Kwangと読みます。

 

余談ですが、国内メディアは中国人の名前を日本の音読みで表記する傾向が強いです。

 

人の名前くらいきちんと読みましょう、と声を大にして言いたいですね。

 

最初は1960年に行われたローマ五輪の映像集です。

 

www.youtube.com

 

0:01 のっけからビックリします。オリンピックレベルの競技会でも砂のクッションンに着地とは。選手は痛くなかったのか気になります。

0:30 優勝したレイファー・ジョンソンと楊は同じ大学で切磋琢磨した仲間でもあります。最終種目の1500mを終え、お互いを労っていますね。

0:35 得点ですが、ジョンソンが8392点、楊は8334点で僅差での決着となりました。

 

各種目の内訳

ジョンソン(100m走=10.9、走幅跳=7.35m、砲丸投=15.82m走高跳=1.85、400m走=48.3、110mH=15.3、円盤投=48.49m棒高跳=4.10、やり投げ=69.76、1500m走=4:49.7)

楊(100m走=10.7、走幅跳=7.46m、砲丸投=13.33m走高跳=1.90m、400m走=48.1、110mH=14.6、円盤投=39.83m棒高跳=4.30m、やり投げ=68.22、1500m走=4:48.5)

 

これを見ると、ジョンソンは優勝こそしましたが、投擲種目以外は全て楊の後塵を拝しています。楊にっとては砲丸投円盤投が課題で、ここで水を開けられたことが敗因ですね。

 

さて、次の映像です。意訳しながら解説していきます。(聞き取りミスがあるかもしれません。悪しからず。)

 

www.youtube.com

 

0:02 At the Rome Olympics of 1960, two men competed in the Decathlon. Who, though, born and raised on the opposite sides of the world、and become  great friends on and off the field. 1960年のローマ五輪では二人の男たちが死闘を繰り広げた。彼らは地球の反対側で育ったが、今やトラックの中でも外でも親友と呼べる仲になった。

0:15 America's Rafer Johnson and Taiwan's Yang Chuan-Kwang met at the university of California and both men then trained together, leading up to the Olympics. アメリカのレイファー・ジョンソンと台湾の楊伝広はカリフォルニア大学で出会い、共にオリンピックに向けて切磋琢磨した。

0:27 Yang, running second, beat Johnson's time in the 100m and took the lead. Increased his lead by winning the long jump. From that point on, the friendship was on hold. 楊は100mでジョンソンの記録を上回り、首位に立つ。さらに走幅跳ではリードを広げた。仲良しタイムは一時中断です。

0:43 With a huge throw in the shot put, Johnson took the lead by a considerable margin. Then, the rain came. Forcing the last two events to be delayed until leave. 砲丸投で好記録をマークし、ジョンソンは悠々とトップに立った。その後は雨の影響で、2種目を残し試合は一時中断。

0:57 Yang won both, but Johnson still led at the start of day 2. 楊は(高跳と400m走)両方で勝利。しかし、なおも首位はジョンソン。

ーーーーーーー

やはり、砲丸投の結果が勝負の分かれ目ですね。

ーーーーーーー

1:05 Yang started where he left off with the victory in the 110mH, but Johnson's strength in the discus once again destroyed Yang's hope to taking the lead. 楊は続く100mHでは勝利、しかしジョンソンは得意の円盤投で再び楊を引き離す。

1:19 Thoug Yang gained back some grand in the paul vault, Johnson's best javelin throw beated Yang's. 楊は棒高跳びでいくらか巻き返したが、やり投げではジョンソンが楊を上回った。

1:27 So, everything depended on the final event. The 1500m. Yang would win the gold, if he could beat Jonson by over 10 seconds. 全ては最終種目の1500m走に委ねられた。楊が勝つにはジョンソンを10秒以上引き離す必要がある。

1:37 Johnson ??? never more than a few yards behind and he sprinted the line. Yang knew his dream of gold was over. ジョンソンは2~3mの差で楊に喰らいつき、トラックを駆けた。楊は金メダルへの夢が途絶えたと悟った。

1:43 Johnson had stayed with him the whole way and ran the fastest 1500m of his life. ジョンソンは最後まで楊に付いていった。この1500mは彼の人生で一番のレースだった。

ーーーーーーー

ジョンソンはいつもは苦戦する1500mで執念を見せ、楊と競います。

2:00 ゴールです。

ーーーーーーー

2:03 Though Yang had won 7 of the 10 events, Johnson's strength into power has given him the victory. That allowed him to beat is his great friend and rival , to one of the most heartful golds in the Olympis history. 楊は7種目でジョンソンを破ったものの、パワーに優れるジョンソンが勝利をつかんだ。ジョンソンの最大のライバルは、同時に最高の友でもあった。これはオリンピック史に残る感動的な試合になった。

ーーーーーーー

最後まで見ごたえのある、非常に白熱した試合ですね。ジョンソンにあと一歩及ばなかった楊はどんな気持ちだったのか。悔しかったのか、それともやり切った思いだったのか。いずれにせよ、育った土地が全く異なる2人がアメリカで運命の出会いを果たし、共に世界の舞台でしのぎを削る、、、良きライバル関係ですね。

 

2.世界記録樹立

 続いては世界記録を樹立した競技会での映像です。

 

www.youtube.com

 

0:00 "IRON MAN OF ASIA" YANG SETS WORLD DECATHLON RECOD 「アジアの鉄人」楊伝広が世界記録を樹立

0:05 C.K.Yang of Nationalist China, a senior majoring in physical education at UCLA sits atop the track world after an amazing performance in the decathlon. 

中国から来た楊伝広はカリフォルニア大学で体育学を学ぶ学生だが、十種競技で驚くべきパフォーマンスを見せた。

ーーーーーーー

楊は留学中に体育を専攻していたことが分かりましたね。

ーーーーーーー

0:37 ...yet here he is ! Highjumping 6 feet 3 and a half inches and ... さあ、ご覧ください!走高跳で6.35フィート(約193cm)をクリア、、、

ーーーーーーー

今では全く見られなくなった、ベリーロールで跳躍しています。ちなみに、ベリーロールの世界記録は同じく十種競技のクリスチャン・シェンクがマークした2.27mです。それにしても着地クッションはお粗末な作りですね。

ーーーーーーーー

0:46 He completes the first day's competition by putting the shot 43 feet 4.5 inches. For a 4543 point total. 楊は砲丸投で43.45フィート(約13m24cm)を投げて一日目を終えた。合計得点は4543点!。

ーーーーーーーー

気づいたのですが、どうやら競技の順序が通常の100m走→走幅跳砲丸投走高跳→400m走ではなく、100m走→400m走→走高跳走幅跳砲丸投の順になっていますね。競技の順番がバラバラでも公式記録になるのでしょうか。

調べてみると、現在のルールでは競技順序は明確に規定されています。

今でしたら、この辺りも厳格に判断されるのでしょうが、1963年ですからね。なにせジョイナーの風速不明の10.49が世界記録として公認されているくらいですから、、、。

ーーーーーーー

さて、2日目も競技順序は規定とは違うものでした。110mH→円盤投やり投げ→棒高跳→1500m走の順番です。

ーーーーーーー

1:35 ...and in specutaclar fashion wil attempt to  set a new world outdoor record at 16.65 he comes very close.この素晴らしい選手は、棒高跳でも屋外の世界記録更新を狙いました。しかし、残念ながらあと少しのところで失敗、、、!

ーーーーーーー

楊は1963年に棒高跳で世界室内記録を樹立しています。この得意種目で屋外世界記録更新を狙いましたが、失敗しました。もし、成功していたら十種競技棒高跳の2種目で同時に世界記録を作るという、恐らく世界で誰もやったことのない快挙となっていたでしょう。

ーーーーーーー

1:59 He's run up 9121 points, far exceeding the previous world mark set by Rafer Johnson. 29 years old, 6’2" 182 pounds, C.K.Yang is the perfect athlete. A one-man track team extraordinary.楊はレイファー・ジョンソンの記録を大幅に上回る9121点をマーク。29歳、189cm、82kg。楊は完璧な陸上選手だ。

ーーーーーーー

 世界記録を出した時の映像を振り返ってきました。楊の躍動感あふれる疾走フォームや跳躍の映像を見ると、まるで彼が目の前に居るかのように感じます。楊は十種競技で世界記録を作った唯一のアジア系選手です。

 

勿論、楊の偉業は正当に評価されてきたと思いますが、現在の選手のほとんどがその存在すら知らないという事実は、やはり悲しいものですね。(自分がマニアックなだけか。)

 

3.おまけ映像

最後に、おまけ映像ということで楊伝広への理解を深めましょう。

 

www.youtube.com

 

0:00 空港に降り立つ楊。空港には多くの人が押し寄せ、楊を称えます。

0:40 首に下げているメダルはオリンピックの銀メダルでしょうか。

2:48 祝勝パレードの様子です。ビルの窓からその姿を見る人たち、道路まで出てきて楊を称える人たち、、、。楊は本当に台湾人にとっての英雄だったんだな、と再認識させられます。

3:11 お茶目な姿を見せる楊。親しみやすい性格も人気の要因だったのでしょう。

3:41 ビルの屋上にまで人がいます。

4:17 おそらく、台湾政府の要人との会談でしょう。

4:56 台湾の子供から花束を受け取る。

ーーーーーーー

これほどまでに楊が国民から愛されているのを見ると、何か胸に来るものがあります。

 

楊の祖国である台湾は長年に渡り「アイデンティティ」という問題を抱えてきた国です。オランダによる占拠、清国、日本による支配。戦後も中国による独裁や国際秩序に振り回されてきた台湾。およそ台湾は自立した一つの国として行動することが許されてきませんでした。

 

そんな中、台湾原住民であるアミ族出身の楊が世界の屈強なアスリートと互角以上に渡り合い活躍する姿は、多くの台湾人に勇気や感動を与えたに違いありません。

ーーーーーーー

今回は映像を通して、楊伝広の実像を見てきました。

 

世界には、一般の人たちは知らない伝説的な選手がたくさん存在します。これからも、楊伝広のような素晴らしいアスリートを紹介していけたらな、と思います。

 

《参考資料》

Athletics at the 1960 Roma Summer Games: Men's Decathlon | Olympics at Sports-Reference.com(2018年7月20日アクセス)

Rafer Johnson Bio, Stats, and Results | Olympics at Sports-Reference.com(2018年7月20日アクセス)

Yang C. K. Bio, Stats, and Results | Olympics at Sports-Reference.com(2018年7月20日アクセス)

http://www.jaaf.or.jp/athlete/rule/pdf/17.pdf(2018年7月20日アクセス)

Decathlon world record progression - Wikipedia(2018年7月20日アクセス)

 

楊伝広①はこちら↓

khorosho.hatenablog.com